World Of Warships なにはなくとも駆逐艦

World Of Warships 、なにはなくとも駆逐艦を沈めるべし。

駆逐艦は、音もなく近づいて、魚雷を放つ。

いい?戦艦、巡洋艦は、1~2発では沈まない。
ところが、駆逐艦の魚雷って2~3本入れば、ほぼ沈む
真ん中辺りに入れば、2本で沈むけどね。

これほど怖い敵はいない
しかも、米駆は、さらに始末が悪い。
米駆の砲撃だ・・・怒涛のように砲弾が飛んでくる。
魚雷もすごい。隙間なく襲ってくるから回避するのにすごく神経を使う。

日駆は、隙間が大きいから真横から入らなければよけられる。

こういう敵を放置していては、、、例えば、敵駆逐艦3隻と戦艦1隻、巡洋艦1隻。
高確率で戦艦側が負けない? 

もちろん駆逐艦の位置が把握できていれば別だけど、はたと気が付いたら、3隻生きてるのはわかる。でも、どこ?

一隻が見つかって集中攻撃。ところがすばしっこいから結構当たらない。
その間に別の駆逐艦が置き魚雷。

敵駆逐艦に向かっていくと、前から隙間なく、舳で受けても被害は大きい。
日駆なら、左右に振らなければ、よけられるけど。。。

3基積みの相手だと左右&真ん中で1発覚悟。

声を大にしていいたい。まずは、駆逐艦を沈めるべし!



関連記事

TOP