WoWs (World Of Warships) 巡洋艦の操艦がうまくなる方法 2017.07.15 WoWs (World Of Warships) 巡洋艦の操艦がうまくなる方法ってないかなぁ?巡洋艦は、苦手ですwティアの低い巡洋艦なら、そこそこいけるんだけど(笑)好きなのは、ティア4のフェニックス(PHOENIX)、ティア5のオマハ(OMAHA)ですね。この2隻の共通項は
World Of Warships (WoWs) 無線方向探知 メリットとデメリット 2017.01.20 無線方向探知が 0.6.0 でリリースされました。レーダー同様、非現実的な装備です。このスキルを持った艦長の艦は、一番近い敵の方向を円弧で示すようになります。つまり、見えていない何十キロも先の敵艦の方向を教えてくれる。岩陰に隠れているときにも敵がどの方向にいるのかわかる。
World Of Warships (Wows) FIJI 買いました。使ってみました。近々売ります。 2017.01.18 World Of Warships (Wows) FIJI 買いました。使ってみました。見ていて、あの連続大量砲火がうらやましくて、そんでイギリス艦を頑張って育ててきましたが、やっとFIJI買いました。FIJI早速試乗。FIJIを使って見ての感想と印象: 魚雷発射
World Of Warships スタート時にわかる勝ち負け 2016.03.14 World Of Warships の制圧戦では、スタートしてすぐに勝ち負けが概ねわかります。それは何かといえば、陣地を取りに行った駆逐艦に巡洋艦がどれだけの数援護につくかってこと。遠い陣地?ああ、勝手にとって来いよ、みたいになってるとほぼ負け。また、自分の被弾が怖くて援護に
World Of Warships 軽巡洋艦 球磨型一番艦 球磨 2016.02.18 軽巡洋艦は、とにかく足が速い。主砲の装填も軽快。軽巡洋艦の名の示す通り、とにかく軽いのだ。味方艦載機の飛行航路に、結構近い岩場の影に一瞬ちらりと見えた空母を見落としはしない。空母、いただき!!両舷全速前進! 遠くの敵巡洋艦が気が付き砲弾
World of Warships 巡洋艦の戦い方 2016.01.06 World of Warships 巡洋艦の戦い方ということで偉そうですが、ティア2しかやってません(笑)でも、言えることは、巡洋艦でも駆逐艦でも1対多で戦ってはいけないってこと。例えば、巡洋艦2対2の場合でも、こちらが岩陰に入ってしまえば、敵の1隻は、2対1になっているって