World Of Warships (WoWs) の日本駆逐艦

World Of Warships (WoWs) の日本の駆逐艦。いえ、駆逐艦だけじゃないね。

戦艦すべてだね。必要以上に使いにくく設定してあるってのは感覚的にわかるよね?

反日?まではいかなくてもそういったところで出してるクソゲーなので当然かな?(笑)


実際は、日本帝国海軍ってのは、世界最強の海軍だったわけだ。

物量で押されなければ、米国すら危機的状況。


日露、日清、大東亜戦争を通じて、世界最強。(ただし貧乏w)


wakatake

そんだけ各艦の性能、もちろん操艦技術等々含めてだけど、世界最強の海軍だったわけ。

で、World Of Warships も最初は、その辺り加味したんだけど、あまりにも日本艦が強すぎてゲームバランスが・・・

ということで、バージョンアップの度に日本艦の性能を落としてきたわけ。



今じゃありえないシナの戦艦が日本艦と互角それ以上。

ソビエト艦にしてもそういうことだね。


さらにUFOか!って艦載機。

意味不明の岩を突き抜けるレーダー。

どういう技術だ?って敵方位探査。


どこまでもSFゲームになっていることを忘れずに、単に当時あった(図面上のみも含め)艦艇の名前をつけてるだけのSFゲームであることを忘れずに遊びたいですね。


それにしても4連装以上の雷撃機なんとかならん?

基本、こっちくんな!あっちを狙ってくれって、ほんと性格悪くなりそう(笑)









関連記事

TOP