WoWs(World Of Warships) 空母マッチのみのゴミ配布イベント「決意をもって迅速に」ゴミ集めをしなさいというWoWs運営からの提示がありましたwww
ゴミ配布イベント「決意をもって迅速に」は、集めたところで別に欲しいものなどない。
消耗品だけのイベント。なんか変なマークの交換可能な賞品に紛れて有料アイテムが並んでいる。
買えってか?www
WoWs(World Of Warships)配布イベント「決意をもって迅速に」ゴミをあつめる
消耗品が数個はいったコンテナがメイン。中味は別にいらない。
大体にして必要な消耗品って何があるだろう?
なにもない。旗とかあればその1戦だけ気持ち楽にな・・・らないな。戦局に依存する。
最近は空母マッチが多いので、駆逐艦での出撃1で、クリーブランド9の割合。
飽きてきたwww
対空仕様の艦船、煙幕持ちでないともうだめな世界ね。
その中でプレミアム艦ってわざわざ買うだろうか?
対空ましましの艦ならいざ知らず。
クリーブランドで十分。
それにしても最近多い空母マッチ
それにしても最近多い空母マッチ。空母は、ほぼ勝敗を決めてしまう。空母乗りの頭のよさと経験値で決まる。
駆逐、レーダー艦を探すのが第一。
索敵せずに行き当たりばったりで初盤攻撃始める頭のよくない空母乗りの多いこと多いこと。
おかげで駆逐が駆逐されても索敵もせず、一生懸命戦艦狙い。頭良くないよね?
戦艦は対空がよわっちいといっても簡単に落ちるものではない。
まず、火力を落とそう。そのためには、駆逐、レーダー艦、巡洋艦、戦艦という順番がある。
当然、そこには常に駆逐とレーダー艦の索敵も含まれる。
芋る芋艦長
それに加えて、いまだに芋る戦艦がいる。芋るのは構わないけど、敵からの射線切るのもかまわないけど、自分の車線が通らなければ意味ないじゃん。
戦力としてないのと同じ。大陸の国の人とか半島の人は、これにくわえて人に命令する。ありえんでしょ。
ただ、かの国の人はそういった民族性なので仕方ないといえば仕方ないのだが。
人の利をもって自分の利とする。つまり「漁夫の利」だけを狙う人。儒教がベースになってるからだろう。
そのため、そう言う人の数が多い方が負ける。
WoWs(World Of Warships) ゴミ配布イベント「決意をもって迅速に」のクリア方法
クリーブランドのような対空艦で、かつ航空機を何機か落とすだけでクレジットがプラスになる艦をベースに出撃するのがベター。クレジットに余力が出たら、長距離魚雷持ちの駆逐を使うのが楽しい。もちろん煙幕持ちの駆逐。
今みたいな8割空母マッチの場合、フランス駆逐はなかなか大変。
男気仕様の駆逐もかなり大変。2割程度の空母なしマッチまで何回も出撃していくらか満足。
でもそれまでの不満がたまってるから「すごく満足」にはならない。
基本的にアンケートの回答は、「100%不満」しかないwww
WoWs(World Od Warships) の運営
商売が下手よね。
物を売るとき「みなさーん」じゃ誰も振り向かないってセオリーもしらんのね。
プレミア商品を前面にだされるとゲップが出るってことも知らない。
マーケティングの基本知らないでやってるから売り込まれる方は気分が悪い。
絶対買うもんかって思う。
ゲームにおいても、必死であつめたポイントでもらえるものは微々たるもの。
それよりもイベントクリアでもらえる方が軒並み多い。
意味ない。
どれにおいても話のつじつまが合わない左翼思考的運営だなっと思うわけ。
番組とかもだっさくて見ていて恥ずかしい。それを報酬出すから見れって・・・
あの・・・違うでしょ? 報酬目的のユーザーを集めても意味がない。
見てほしいわけだから、ゲームをやるにあたって価値のある情報を発信することで「見るユーザー」を集めることができる。
情報に満足させるところから、商品へ結び付け商品の魅力を伝える。だから売れる。
集客するターゲットの絞り込みがまるっきり嘘なんよ。
もっとも魅力のある商品そのものがないから仕方ないのかもしれないけれど(冷笑
ゲームの持続率が悪くはないのに、ほんと残念なゲームです。
暇つぶしにクリーブランドで出撃しましょうw