WoWs 姑息技なぞ書き残してみようかと
見覚えがあるなら、参考になれば幸いです。下手な絵でごめんねw
スタートと同時にブーストかけて図の上の方から侵入。
手前(上右)の島沿いに入ってエリアの端に陣取ります。
で、あとは、相手の入り口に向かって魚雷をこつこつ撃ちまくる。
もちろん、狙う必要はない。なんかわからんけど、魚雷がガンガン出てくる、
そんな危ない場所へは誰も入りたがらない。
駆逐艦の勇者が入り口付近で魚雷をかますんだけど、
奥の方へ魚雷をいれるには、絞ってから結構ピンポイントで打ちこまないと届かない場所。
それでも砲撃してくるから、駆逐艦には、砲戦で応戦してもいいし、煙幕焚いておいてもオケ。
もちろん、煙幕の中から砲撃ね。
占領のポイントもらえるし、うまくすると2~3隻沈められる。
※なぜか、時々やっきになってくる駆逐艦と巡洋艦が入り口付近でぶつかり合って
こちらの魚雷をいただいてくれることがある。
向こうは、怖いから移動しながらの砲撃だったり魚雷だったりするので、
なかなか当たらないのだ。
これに巡洋艦のフォローがあったりすると完璧だね。
占領が終わったら、右側から脱出。
もちろん、頭から突っ込んでるときは、バックでそのまま抜ける。
まちがっても中で方向を変えようとかおもわないこと。
相手側入り口に脇腹見せてるときに、たまたま、あきらめきれずに来た駆逐艦にの魚雷のエサになるのでね。
同じ戦闘エリアなんだけど、
こちらも開戦と同時にブーストかけて島の間へ走る。
左側の島ギリギリに取り舵をとりながら、置き魚雷を2発ほど。
うまくすると元気な敵の駆逐艦、巡洋艦がエサになってくれる。
ブーストかけないで行ったほうが当たる確率が高くなるけど、
こちらも被害が出るし、相手がうますぎると逆に轟沈させられる。
あくまでもエリア占領の脅し。占領できたらラッキー程度に考えよう。
でも、案外占領できたりする。
敵は、遠巻きにくるとエリアに入れない。
かといって島沿いに入ると魚雷がくるって状態になるので。
相手も早々沈みたくないわけだからね。