World Of warships 勝てないよねぇ 2015.12.31 World Of Warships 負けが続く。勝てないなぁ。空母が、一極集中しちゃったり、わざわざ対空強化の巡洋艦の上を飛ばしたり。おかげで航空支援のない駆逐艦は、その隠密性を生かせず、トンボとりするしかなくなる。あとは、最後の一撃で戦艦に特攻。でも、視認距離前から正体ばれてるから
World Of Warships EMDEN は、連射がいい。 2015.12.27 World Of Warships ドイツの巡洋艦 EMDEN をもろた。日本駆逐艦艦長としては、別にいらねぇ~し、とか思ってうっぱらおうとおもったのだけど、一度ぐらいは乗ってやるかってな高飛車な態度。が・・・おもせー!装填時間の短いこと短いこと。15
World of Warships 負けの法則 駆逐艦が頼るべきもの 2015.12.22 World of Warships 負けの法則負けの法則・巡洋艦、戦艦が駆逐艦に興味がない時 敵でも味方でも。 敵の駆逐艦そっちのけで敵の巡洋艦、戦艦に砲撃をしたがる人が多くいた場合。 結局、自分たちは敵駆逐艦に沈められるんだけど。・敵駆逐艦探しもせずに戦艦狩りに興じる水
World Of Warships なにはなくとも駆逐艦 2015.12.11 World Of Warships 、なにはなくとも駆逐艦を沈めるべし。駆逐艦は、音もなく近づいて、魚雷を放つ。いい?戦艦、巡洋艦は、1~2発では沈まない。ところが、駆逐艦の魚雷って2~3本入れば、ほぼ沈む。真ん中辺りに入れば、2本で沈むけどね。これほど怖い敵はいない
WoWs 君よ死に急ぎたもうことなかれ 2015.12.08 君は、轟沈したいのか?思った。なぜ戦艦や巡洋艦は、前に出たがるんだろう?駆逐艦の後ろでいいとおもうの。射程十分届くし。なにより前に出ると敵駆逐艦の餌食になる。初期の占領は、結構難しい。一定時間サークル内にいないといけないってのは、むじぃぞ?
World of warships 戦に負ける一要因 2015.11.09 戦に負けるパターンを見つけた。それは、何か?戦艦の方がチキンだったとき(爆)戦艦が進まずにいると、巡洋艦も孤立したくない。すると斥候に出ている駆逐艦は、完全に援護なしで当たりにいく。駆逐艦2 VS 駆逐艦1+巡洋艦 or 戦艦これはボコされる。まして、駆逐艦1
World Of Warships 日本駆逐艦長の愚痴 2015.11.08 World of Warships やっとこ睦月ちゃん。けどさ、思うんだ。Teir 5 に来てもさ、後列から魚雷ぶっ放す巡洋艦がいるってさ。巡洋艦の魚雷なんか駆逐艦に当たらないさ。まぁ、当たる当たらないは別にしてもwwwほんと後列からの魚雷は困るね。