World Of Warships(WOWS) つまらなさの根本 2017.11.13 World Of Warships がつまらない根本の原因は、レーダーの存在。(もちろん、艦攻の魚雷幅とかもあったりすけど、ある程度腕の差が出るのでおいとく。つか、空母マッチは空母乗りの腕次第でけっかがきまるというのも面白くなくしている要因だけど)もっとも、ベースとなるマッチングアル
WoWs なぜ駆逐艦はAを放棄したのか? 2017.09.27 WoWs、なぜ駆逐艦はAを放棄したのか?開戦序盤、こんな状態になりました。※敵駆逐は、左方向へ移動中を確認。敵巡洋艦は、右斜め上にゆっくり移動中。敵戦艦は完全に上方向へとん走。結果的に負けましたが、ゲーム終了間近に聞かれました。「なぜAを取りに行かなかったんだ?」
WoWs (World Of Warships) ティア4,5,6帯 2017.09.05 WoWs (World Of Warships) って、マッチングで決まるとおもわない?例えばだけど、味方のMYOGIの数が多ければ負ける。あちらにだけ KAMIKAZE R がいれば負ける。まず、MYOGIの偏差ってめちゃめちゃ難しい。というか、ほと
WoWsクソゲー全開。おもしろくなくなっていってログインしなくなってきた。 2017.07.30 最近WoWsがつまらなくなった?と感じている。つまり、クソゲー要素がどんどん導入されて腕のいい艦長とそうでない艦長との差がなくなってきたというか無くされてきたとね。差がなくなるというと聞こえがいいけど、頭を使わないというかスリル感がなくされたという感じ。ただの撃ちまくるだけのシュ
WoWs(World Of Warships) 水中調音とレーダーと空母マッチ 2017.07.26 水中調音は、文字通り水中の音を拾って相手を探し出す方法。だから、煙があってもそこは関係ない。岩陰にいれば、存在ぐらいはわかる代物。一方レーダーは、電波を飛ばしてその戻りで相手を探す出す方法。よって、障害物があれば、障害物の陰のものは見つけられない。では、Wowsの調音とレ
World Of Warships (WoWs) 勝てない 2017.02.10 World Of Warships (WoWs) 勝てない原因。・左右に偏って侵攻 < ビビりや初心者が多い場合よくある。・駆逐艦を援護しない < 身勝手な連中が多い場合よくある。・戦艦が前線に砲撃できない場所へ侵攻している < 初心者?の戦艦乗りに多い。理由は言わずもがな
World Of Warships (WoWs) の日本駆逐艦 2017.01.28 World Of Warships (WoWs) の日本の駆逐艦。いえ、駆逐艦だけじゃないね。戦艦すべてだね。必要以上に使いにくく設定してあるってのは感覚的にわかるよね?反日?まではいかなくてもそういったところで出してるクソゲーなので当然かな?(笑)実際は、日本帝国海軍っ
World Of Warships (WoWs) レーダーって 2017.01.22 ネタ元⇒http://rikukaikuu.com/wows/6968>215: 名も無き冒険者 2016/03/11(金) 18:47:16.82 ID:rVdjIsnh.net>そもそもレーダーはTier8以上だから5以下は一生目にすることすら出来んいあ、バージョンあがったか
World Of Warships (WoWs) 肝心な時に画面が止まる 2017.01.16 World Of Warships (WoWs) 肝心な時に画面が止まる。オンラインだけらある程度仕方ないけど、魚雷をよけに行ってるときに止まられると目も当てられない。こういうときは、通常ログインの時からおかしい。そういうときは、別なことをして遊ぶのがストレスをためないコツな
World Of Warships (WoWs) ゲームバランスを崩すもの 2017.01.15 現時点でWorld Of Warships (WoWs) でゲームバランスを崩すものは、以下の3点だと思われ、今後の改良を期待するわけです。1、KEIV あまりにも高速、手数が多すぎ、その手数も並みじゃない、煙幕使われると巡洋艦を砲撃で落としてしまう。 視認9kmとはいえ、巡洋艦、駆