なんせ、稼げない艦を捨てて稼げる艦だけで遊んでいたのでお金持ち。
フリー経験値もかなりの数字になっていたのでね。
で、乗ってみた。つまり、ドノーマル。
か、か、勝てない。
というよりもスタート1分かそこいらで轟沈。
え、え、え?そんな馬鹿な。
WoWs (Wold Of WarShips) Neptune(ネプチューン)買って失敗した。orz
売っぱらってしまおうかと思ってみたり。
でもドッグが余ってたのでほっといた。
イベントでプレミアムアカウントが手に入ったので、やっていたら、これまた、ガンガンと経験値、クレジットが貯まりまくる。
そこで、余った経験値とクレジットでWoWs (Wold Of WarShips) Neptune(ネプチューン)のカスタマイズをしてみた。
ま、気休めにね。
最初にやったのが船体を(B)にしてみた。機動性が増すってのでいくらか取り回しが楽になればと思ってね。
さらに「弾薬庫強化」。なんせ即爆沈!だったので。
ついでに、操舵装置改良2.なんせTAKAO並みに旋回が重かったのだ。
で、乗ってみた。
あれ?轟沈しなくなったうえに、それなりに敵にダメージをだせるようになった・・かも。
それでもチーム内で下から1番とか2番とか。
やっていて、隠蔽負けしてると狙われてバイタルぬかれてしまうことに気が付いたので隠蔽もつけてみた。
こ、こ、これわ!
沈まなくなったうえにものすごい報酬。
つまり、転舵したくなったら隠蔽に入ってしまえば、脇腹を見せずに転舵できてしまうのだ?!
だから、好きな方向からいきなり射撃。打ち合って相手が当て始めたら隠蔽に入って転舵。
隠蔽艦長だったらもっとすごいのかも。
その結果、うちの稼ぎ頭になっちゃった(・・;
どんどん欲ができて、射程が短くて、せっかく煙幕撃ちしててもすぐに届かなくなるので Mk IX mod2 に改良。
その結果、敵にとってはスゲー、ムカつく船体になった感じ。
次は、主砲の装填時間を短くするアップグレード。
う、無敵だ(^^;
無料煙幕だとたまに足りなくなったので、ただでもらった有料煙幕をつけて3回使えるようにした。
これ、数に限りがあるから艦長スキルの管理を取ったら安心かな?
WoWs (Wold Of WarShips) Neptune(ネプチューン) のカスタマイズの結論。
Step1.クレジットとフリー経験値をためて船体(B)にする。
Step2.クレジットを貯めて弾薬庫改良、操舵改良、隠ぺい改良をする。
Step1,2は、他の艦で頑張って稼ぐ。でないと気持ちが萎えるから(笑)
Step2 まで改良すると、それなりにいい感じに戦えるようになります。
Step3.主砲改良3でポンポンタイムをさらに楽しく。
つまり、船体(B)にして隠蔽をつけるとかなりいい艦になります。
なんせ、魚雷は日駆並みの10km魚雷。射撃レートが高く、隠ぺいが効く。
是非、WoWs (Wold Of WarShips) Neptune(ネプチューン) をカスタマイズして使いまくってくださいませ。