WoWs(World Of Warships) ソ連駆逐の乗り方 2019.05.19 WoWs (world Of Warships) コツ WoWs(World Of Warships) ソ連駆逐の乗り方って難しいですよね?足が速いだけの駆逐。だけど、足は速くても見つかっていれば砲弾が雨あられ。ゲーム初盤、中盤には溶けてしまいますがなwwwWoWs(World Of Warships) 砲駆逐の乗り方砲駆
WoWs(World Of Warships) 0.8.3 空母の改良点 2019.05.19 WoWs (world Of Warships) コツ WoWs(World Of Warships) 0.8.3 空母の操作が大きく変わりました。駆逐艦などは、当たり所が悪いと一発で轟沈させられちゃいます。ぽじゃさんも改変が後悔された辺りから空母に関してはかなり強くなると予想していた通り、めちゃめちゃ強くなっています。も
WoWs(World Of Warships) 0.8.3.1 空母艦載機の攻撃をかわす方法 2019.05.06 テクニック WoWs(World Of Warships) 0.8.3.1あたりで 空母艦載機の操作方法が変わりました。空母を動かしている人が艦載機そのものを操作するといった方法です。艦載機にはロケット弾、垂直爆撃、雷撃の3タイプあります。艦載機の攻撃タイプロケット弾は、
WoWs(World Of War ships)パーソナル ミッションの報酬 2018.09.15 WoWs (world Of Warships) コツ WoWs(World Of War ships)パーソナル ミッションの報酬をいただくのは結構きつい。まぁ、回数出ていれば、それなりに取れる報酬ではある。が、その報酬はゴミである。シマカゼの報酬、固有アップグレードは、魚雷発射管の再装填促進。装填時間は、2
WoWs AFKについての通報 2018.09.03 戦術 AFK(放置)が1隻でもいる段階で、チームの力が断然と落ちます。数をそろえたマッチングで数が足りないわけですから当然です。それでも勝つことができれば、いいのですが、負けるとやはりAFKになってしまった人のせいと腹立たしい。AFKは、WoWsの公式でも書き込みがあるように「AFKが本人
WOWS(world of warships) シマカゼ、パーソナルタスク、固有アップグレード魚雷発射完管の再装填促進 2018.08.28 日本駆逐艦 シマカゼ、パーソナルタスク、固有アップグレード魚雷発射完管の再装填促進シマカゼの悪魔のような魚雷に使う方はわくわく、使われる方はびくびく。ただ、シマカゼ魚雷は装填時間が長い。アップグレードをに魚雷発射管改良3を入れると、なんと!装填時間がマイナス15%(魚雷発射管
wows (World Of Warships) 北風、春雲のスペックをみて 2018.08.23 日本駆逐艦長の愚痴 ご存知のように、本日のバージョンアップで北風、春雲がリリースされたわけです。数字の比較をすると秋月よりも若干速度はあがるものの基本秋月の劣化版。秋月砲をもっているけど、秋月のティアならあれでいいけど、9,10ティアで100mm砲はいくら装填レートが高くても微々たるもの。(春雲の5X2
WOWS 0.7.7 駄艦にされた日本駆逐秋月 2018.07.27 日本駆逐艦 WOWS 0.7.7 になりました。一番大きな変更点は、秋月。。。と思ってる人が500万人(嘘)ただでさえ、秋月は、進まない、曲がらない、隠れられない、魚雷1組と難しい艦。それでも、以下の点を注意して乗れば、そこそこ戦果をだせ、かつ、アドレナリンラッシュなどを積んじゃうと
WoWs (World Of Warships) 動画配信サイト 2018.05.08 テクニック WoWs (World Of Warships) 上手くなりたい、とか思うよね?敵の砲弾をするりとかわし、魚雷を紙一重でよけ、それでいて大量の砲弾を敵に浴びせる。さらに、意表を突いた、無言のチームプレイ。賞賛を浴びる戦略的行動。もう通報されるのはやだー!とか思うよね?最短経路
WoWs (World Of Warships) 駆逐艦支援しないと負けるの!わかる? 2018.01.25 日本駆逐艦長の愚痴 WoWs (World Of Warships) 駆逐艦支援しないと負けるの!わかる?多くの場合、WoWs (World Of Warships) 駆逐艦支援しないと負ける。よく「XXを援護せよ」とかって出してる人がいるけど、そういう人に限って遠くにいる。ようするに「俺はやら