WoWs 山本五十六ミッション 取得しやすいタスク 2017.10.22 テクニック WoWs 山本五十六ミッション 取得しやすいタスク。結構時間かかったけどね。最短でクリアするには、装填レート(装填時間)の短い煙幕付の巡洋艦と勝率の高い、使いやすい駆逐艦があるといいね。私は、シマカゼ(日駆逐)、秋月(日駆逐)、フレッチャー(米駆逐)、ネプチューン(米巡洋
WoWs (World of warships) アップデート 0.6.12 の改悪 2017.10.18 覚え書き WoWs (World of warships) が アップデート 0.6.12になりました。煙幕内射撃の使用が変更されたようです。まだ、やってませんけど、煙幕を盾にして発砲した場合、見つかるって改悪のようです。すると Akizuki とか砲駆逐は、優位性が保てなくなると
WoWs やるべき時間帯 2017.10.15 WoWs (world Of Warships) コツ WoWs Wordl Of WarShips を楽しくやるための時間帯があるということに気が付いた。WoWsのセオリーとかマナーとかを知っている艦長さんは、WoWs Wordl Of WarShipsを休日の午後はやめておこう。なぜか知らないけど、特に戦艦。殆どの戦艦が前にでない
WoWs なぜ駆逐艦はAを放棄したのか? 2017.09.27 日本駆逐艦長の愚痴 WoWs、なぜ駆逐艦はAを放棄したのか?開戦序盤、こんな状態になりました。※敵駆逐は、左方向へ移動中を確認。敵巡洋艦は、右斜め上にゆっくり移動中。敵戦艦は完全に上方向へとん走。結果的に負けましたが、ゲーム終了間近に聞かれました。「なぜAを取りに行かなかったんだ?」
WoWs (World Of Warships) ティア4,5,6帯 2017.09.05 日本駆逐艦長の愚痴 WoWs (World Of Warships) って、マッチングで決まるとおもわない?例えばだけど、味方のMYOGIの数が多ければ負ける。あちらにだけ KAMIKAZE R がいれば負ける。まず、MYOGIの偏差ってめちゃめちゃ難しい。というか、ほと
WoWs (Wold Of WarShips) Neptune(ネプチューン) のカスタマイズ。 2017.08.21 アメリカ巡洋艦 WoWs (Wold Of WarShips) Neptune(ネプチューン) がいいとネットで見て早速購入。なんせ、稼げない艦を捨てて稼げる艦だけで遊んでいたのでお金持ち。フリー経験値もかなりの数字になっていたのでね。で、乗ってみた。つまり、ドノーマル。か、か、勝て
WoWs(World Of Warships) 水中調音とレーダーと空母マッチ 2017.07.26 日本駆逐艦長の愚痴 水中調音は、文字通り水中の音を拾って相手を探し出す方法。だから、煙があってもそこは関係ない。岩陰にいれば、存在ぐらいはわかる代物。一方レーダーは、電波を飛ばしてその戻りで相手を探す出す方法。よって、障害物があれば、障害物の陰のものは見つけられない。では、Wowsの調音とレ
WoWs (World Of Warships) 巡洋艦の操艦がうまくなる方法 2017.07.15 巡洋艦の戦い方 WoWs (World Of Warships) 巡洋艦の操艦がうまくなる方法ってないかなぁ?巡洋艦は、苦手ですwティアの低い巡洋艦なら、そこそこいけるんだけど(笑)好きなのは、ティア4のフェニックス(PHOENIX)、ティア5のオマハ(OMAHA)ですね。この2隻の共通項は
WoWs (World Of Warships) ホトトギス7氏によるホト式水雷術。魚雷を当てるコツ。 2017.07.10 駆逐艦の戦略 WoWs (World Of Warships) で魚雷を当てる水雷術というものがあります。WoWs ( World of Warship) の動画UP主、ホトトギス7氏は、ご存知でしょうか?こちら⇒ホトトギス7 WoWs 動画→ヨイドレさんの WoWs 動画
World Of Warships (WoWs) 戦艦三笠 2017.04.14 日本戦艦 WoWs 戦艦三笠戦艦三笠がイベントかなんか知らんが配られたみたい。でも、三笠と妙義は、決して乗ってはいけない戦艦だ。なぜなら、砲撃に癖がありすぎて当てられない。三笠と妙義の砲撃になれてしまうとほかの艦船の砲撃が下手になってる。砲数が少ないうえ